枢軸国師団
- ドイツ装甲師団
- ドイツ装甲師団系の中では一番戦車にパラメータを振っている脳筋師団
- 装甲師団だが、序盤(tireA)では戦車はない。中盤(tireB)から
- 歩兵ユニット自体が少ないため歩兵メインの戦闘はできない
- 戦車が出せない序盤では装甲車がメインとして活躍する。(歩兵輸送車、pumaなど)
- 幸い装甲車最強のPumaがいる(装甲車に50mm戦車砲を乗せた変態)
- 中盤からこの師団の本気が見られる。
- 中盤から4号からtiger,panther,さらにコスト380でking tigerを出すことができる
- しかしtigerやpantherなど強力なユニットではあるが航空機や森からの不意打ちであっさり落ちてしまうこともある。
- ドイツ装甲師団
- Pnzer-Lehrと同じく装甲師団だが、こちらは安定した車両編成である
- こちらは序盤から2号cと鹵獲ファイヤフライが使える。序盤としては1200mmの射程と火力16を生かして前線を押していきたい
- 中盤では使いやすいコストの4号戦車とコスト250パンター、コスト240タイガーが使える。
- また対空ユニットが充実しており終盤では88mmFlakが出せる
コメント
コメントはありません。 Comments/師団/枢軸国師団?