連合国師団
3rd Armored
- 第3機甲師団
- 名の通り戦車を主体とした師団である。
- tank枠ではM4A1,CMD M4A1,M4A3(75)W,、support枠でM4A3(105)W、とM4シリーズがすべてそろっている
- 中でもアメリカで最高の装甲20を誇るM4A3E2 JUMBOはこの師団の秘密兵器である。格下の攻撃を一切受け付けない装甲を持つため気軽に前線に出すことができる
- 歩兵のコストが少し大きいがハーフトラックもついてくるので上手く使えばコスト並に働く
- arty枠でもM4の派生方のM7 HMC(プリースト)、M4A3(W)CALLIOPE(カリオペ)がそろっている。
- 装甲師団なのでanti-tank枠とair枠が少々不安を感じるが戦車で地上を制圧することを進めていきたい
101st Airborne
- 第101空挺師団
- おそらくノルマンディ上陸作戦を知っている人なら必ずや耳にする有名な師団である。
- 序盤から供給されるポイントが多いため他師団よりも多くのよりよいユニットを出すことができる師団である
- また歩兵ユニットの種類が豊富であり、またtireAの段階で火炎放射器ユニットが使える。
- この師団の一番の特徴はair枠が8枠も存在することである。
- 戦闘機から偵察機、ロケット弾、爆弾、重爆撃機とアメリカの航空機のすべてが詰まっている。
- 空挺師団なのかM22、M5A1、M4DDと空挺戦車と軽戦車、M4しかないのがデメリット
- 歩兵ユニットで「AB LEADER WINTERS」とあるが。これは実在の人物でリチャード・ウィンターズのことである。ドラマ「バンドオブブラザーズ」の主人公といわれれば分かるだろう。
2nd Infantry
2e Blindee
Guards Armoured
6th Airborne
15th Infantry
3rd Canadian Infantry
1.Pancerna
コメント